オーガニッククルミを使ったスプレッド

お菓子作りには欠かせない、くるみ。ケーキに練り込んだりトッピングにしたりと、さまざまな方法で楽しめますが、スプレッドにするのもおすすめです。くるみのスプレッドは手軽に作れて甘さの調整もできるので、スイーツとしてだけでなく、お料理にもお使いいただけます。(保存がきくのもうれしいポイント!)
かりっと焼いたトーストに塗るのはもちろん、オートミールやサラダに混ぜるとコクと深みが出ておいしくお召し上がりいただけます。スムージーやホットミルクに混ぜても、くるみ本来の自然な甘味が際立ちます。
【材料】(ジャム瓶2/3弱くらい:必要時間20分)
a胡桃 130g
aメープルシロップ 8g
a塩 ひとつまみ
bお好みでオイル(ココナッツオイルがおすすめ)
※お手持ちのフードプロセッサーのサイズに合わせて、原材料の量を調整してください。
【作りかた】
1.くるみを素焼きをする
150度に予熱したオーブンで10分間加熱し、終わったら粗熱を取る
2.スプレッドにする
aをフードプロセッサーで滑らかになるまで回す
ペースト状になったらbを加えてお好きなゆるさにして完成!
くるみを全量ペーストにせずに、お好みの量を荒く砕き後から混ぜると食感が楽しいチャンクタイプのできあがり。清潔な容器に入れて、冷暗所で常温1ヶ月ほど保存ができますので、ぜひ作り置きしてみてくださいね!
