信濃屋オリジナル
豊かな食文化の一端を担うべく、美味しさだけではなく新たな発見や喜び、楽しさに出会える食材を探し出すことを心がけている信濃屋。
世界中のマーケットから入荷した食材は常に味を確かめ、良いものを継続的に提供するとともに、お客さまに喜んでいただけるよう最大限の努力をしています。
そんな世界各国の美味しい食材を扱う信濃屋から、オリジナル商品のおつまみをご紹介します。
クラフトビールから生まれたアップサイクルなおつまみ

クラフトビールのモルト粕を原料に使用した、ビールのお供にぴったりなクラッカー。
モルト粕とは、ビールを醸造する際に出る大麦の絞りかすのこと。その多くが飼料に使われるか、廃棄されているそう。世界では、年間4,200万トンものモルト粕が廃棄されているともいわれています*。この食料廃棄問題の解決に向けて、信濃屋と一粒万倍グラノーラ(神戸)が共同開発したのがこちらのアイテム。おいしくて環境に優しいおつまみが完成しました。(*SHINANOYA NET SHOP より)
からだに嬉しい、 モルト粕
モルトクラッカーは、モルト粕を活用することで、一般的な小麦粉と比べてタンパク質が2倍、食物繊維が12倍も含まれています。タンパク質やグルテンが少ないのもポイント。香ばしく、噛めば噛むほどコクのある味わいで、しっかりとした食べ応え。食べやすいサイズに砕きながら、お召し上がりください。程よい塩味があり、クリームチーズをトッピングしてもおいしいですよ。
おやつにも大満足のクラッカー
モルトクラッカー 120g
クラフトビール製造時に出る“モルト粕”を活用した、アップサイクルクラッカー。香ばしさとコクがあり、程よい塩味が癖になる逸品です。そのままポリポリ、おやつとしても大満足のおいしさ。チーズとの相性も抜群、オードブルに添えても。チャットマサラの味付けがビールにはもちろん、ウイスキーやワインにもよく合います。
原材料 | 小麦粉、モルトフラワー、オリーブオイル、チャットマサラ、ベーキングパウダー、塩/膨張剤(一部に小麦を含む) |
---|---|
内容量 | 120g |
サイズ | 4 |
原産国 | 日本 |
アレルギー | 小麦 ※同施設内でオレンジ・大豆・カシューナッツ・キウイフルーツ・くるみ・バナナ・りんご・小麦・卵・乳・落花生・アーモンドを使用してます。 |